JPIC ONLINEイベント
「20世紀フランス文学の伝説的作家・マンディアルグ──中条省平さんが読み解くその作品の魅力」のお知らせ
6月27日にフランス文学者の中条省平さん(学習院大学文学部教授)をお招きしたトークイベントを開催します。
今回のテーマとなるのは、フランス人作家ピエール・ド・マンディアルグ(1909-1991)です。マンディアルグは、長く華麗な文体で耽美と暴力とエロスを描く作家として人気を博し、1967年にはゴンクール賞を受賞しています。日本へは、生田耕作と澁澤龍彦の翻訳で紹介され、多くの読者を魅了してきました。ゲストの中条省平さんもその一人で、『すべては消えゆく』(光文社古典新訳文庫)の訳者あとがきにこう述べています。
「私が中学生から高校生だったころ、マンディアルグは最愛の小説家でした。彼の書いたものの翻訳ならば断簡零墨に至るまで収集し、何度も読みかえしていました。この熱狂は、生田耕作と澁澤龍彦という尊敬するフランス文学者が愛情と誠意をこめて、彼の小説を優美な日本語に移してくれたことが強い動機になっていました」
これまでにラディゲやコクトー、ジュネ、バタイユなど20世紀のフランス文学を数多く翻訳されてきた中条省平さんが、青年期に熱狂したマンディアルグ。
イベント当日は、駒井稔さんを聞き手に、中条省平さんにマンディアルグの魅力についてお話を伺いたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
JPIC ONLINEイベント
「20世紀フランス文学の伝説的作家・マンディアルグ──中条省平さんが読み解くその作品の魅力」
ゲスト:中条省平さん
聴き手:駒井稔さん
開催日時:6月27日14:00~15:30(開場:13:30)
参加費:1,000円
開催場所:Zoom(オンライン通信アプリ)
詳細・申し込み